ZLを押して欲しい動画を作るまで 動画作成のざっくり手順

 

はじめに

動画にするまで色々準備してたら長くなったので
同じようになにか動画を作る人の足跡的なものになればと思って記事にする
あと、ZLは押して欲しい

 


動画を作るにあたって用意したもの

AviUtl

事前に拡張設定とmp4出力できるくらいの準備はあった
動画編集は全部これ

VOICEROID2 結月ゆかり

当初自分の声で解説動画を作ろうと思ったものの、
以前録音した自分の声を聞いた時の嫌悪感がきつく
使った事ねーし勉強になればと思って購入
色々調整するのは楽しい

amazon:https://amzn.to/3j7wKY7

AverMedia Live Gamer MINI GC311

この為に用意した訳ではないがポケモンユナイトきっかけで購入
Discordでの画面共有にも使えたりしてなにかと便利(OBSかませたりしてるけど)
今回は動画とスクショ撮るのに使用

amazon:https://amzn.to/3z9ZRzu

 

結月ゆかりが読み上げる台本

VOICEROID2上だけで頭からケツまで
文章を作成、出力だけは絶対やってはいけないと直感が働いたので
スプレッドシートに1行1文単位作成
大筋は元の記事があったので楽だったけど
自分で喋りたかった内容を結月ゆかりが
読むなら、説明するならで細かい修正が多かった
1行1文としたが動画上では3行になってしまったところもあって
次回はもう少し細かく分けたい反省点

AviutlにVoiceroidの字幕を追加するツール『Jmaker』

次回以降もVOICEROID2を使った動画を作りたいと思って
とにかく楽をする方法を考えて見つけたのがこれ
タイムラインに配置した動画に合わせて字幕ファイルを並べてくれる

▼ツールのあったブログ


エイリアスの準備時に参考にしたところ

 

Canva

テンプレートを元に色んな画像を作れるページ
検索窓にYoutube サムネイルって入力したらそれっぽいのが色々でてきた

▼ページ

https://www.canva.com/

 

ざっくり手順

1.台本を作成、推敲

時間的には全体の3割を使用したかも
音声出力が完了するまで細かく手直しが入って以外とめんどい
自分が特に注意した点は2つ
・主旨から逸れていないか
・自分の話したい部分が多くなっていないか(隙きあらば自分語りみたいなやつ)


2.ボイスロイドに読ませて出力

初めてのVOICEROIDにウキウキで時間を使ったけど
それでも3割くらいかも次回以降短縮できそうな箇所
一度全文を読み上げさせて、全体の尺を確認
長ければ台本調整
上手く読めない箇所は基本台本側を修正
自分の場合若干変だな、程度は全スルー(労力的に)
最後にテキストと音声を出力して終わり

3.AviUtl上に音声をざっくり配置

今回は初めて使うツールを探すのと
次回以降テンプレ化できるようにしたかったので全体の2割程の時間を使った
ここも大きく短縮できそう 最初だけっぽい
音声ファイルを置いてJmakerを使用してテキストボックスの改行を調整
改行もめんどうだったから
次回以降は特に重要な箇所を除いて改行も必要無いようにしたい

4.動画用の素材(動画、画像)準備

全体の1割以下で終わったかも
プレイ動画とか作る人の場合は動画が1番で良いと思うけど
自分の場合は説明する箇所に合わせて
尺も考えつつ動画を撮りたかったのでこのタイミング

 

5.AviUtl上で素材の配置 読み上げ以外の補助部分作成

ここで1~2割
パズルの穴埋めみたいでそんなに時間はかからなかった
動画と画像以外に読み上げ部分以外の文字部分を作成する必要があったのでその作成

 

6.動画出力してYoutubeにアップ時にサムネイルを加えて完成

今回はYoutubeにアップしてからサムネイル用意してない事に気付いた
とにかくなんでも良いから簡単にやれそうという事でCanvaを初使用
割と直感的にできたので
次回もここを使う予定

おわりに

乾燥した換装ですが、
初回の準備に時間をかけて途中だれたのがきつかった(1~2週間ずるずる)
実働はそんなに長くなく、まとめてみれば10時間に届かない程度かも
初めてのVOICEROID、初めての台本作成、初めてのツール、初めての動画構成
事前に圧縮できるであろうポイントにも目処が立ってるので
慣れたら2~3時間でいけるんじゃ?という甘い見立て

とにかくZLを押して欲しい気持ちはブログだけじゃきっと伝わらねえと思い
頑張って動画化したわけですが
色々準備する中で自身の経験値が溜まったのが良かったです。
この記事が誰かの足しになってくれたら良いなあ

ZL押して欲しいの元記事はこちら