ポケモンユナイト ユナイトバトルの歩き方 スタンダード、ランクマッチ

はじめに

ポケモンユナイトのランクがマスターに到達したので
到達するまでに色々感じた事、どっかで出てるかもしれんけど
自分のTLじゃ見かけなかったなという部分に絞って
こうすりゃマスターまでゆっくり歩けるんじゃないか?
というポイントを共有します。

主に初心者向けの内容にはなっていますが
全項目で共通して言える事は、
「スタンダードなら気にしなくても良い」です。
誰かの10分を傷つける要因になるかもしれませんが
そんなの誰だってやる事なのでなんとかなるの精神で乗り切りましょう。
ちょっと長いけどななめ読みして

 

とくに覚えておきたい事

自分の思うこれは特にという部分の紹介です。

1.バトル準備をしてからマッチングをしよう

所持してるポケモン全部にもちものとバトルアイテムをセットしておきましょう。
そんな事?と思うかもしれませんが
ポケモンの取り合いや急なキャラ変更の時に読み込み遅れで使う予定の無かったポケモンが選び出され
バトルアイテム:きずぐすり
もちもの:てきとう(Lv1アイテム含む or空スロット)
みたいな事になりかねません。
やっておきましょう、事故は未然に防ぐものです。

もちものについては自分の思うこれだというアイテムを設定しておいてください。
どこかを参考にするのも全然良いです。
めんどくさくなったら下記もちもので大丈夫です。未設定より全然良い。

▼バトルアイテム

だっしゅつボタン

▼もちもの

1.ちからのハチマキorものしりメガネor自分の一番レベルの高いもちもの
2.きあいのハチマキ
3.おたすけバリア
※わざが特攻になるポケモンにメガネをかけます

 

2.自分の得意なポケモンを3体考えよう

例えば、おれはゲンガーが好きでゲンガー以外は知らねー!
って人もいるかもしれませんが
マッチング後に別の人が自分の選びたいポケモンで決定してたらマッチング時点で陰鬱な気分になります。
世界の終わりです。
そうならない為にも、とりあえず3体くらい
好き、あるいは得意ポケモンを用意しておきましょう。
3体とも取られてたらそういう事もあるな、くらいで諦めましょう。
我慢ならない場合は5体まで考えれば良い話です。

3.マッチングしてポケモンを選ぶタイミングになったらまずZLでルート設定

自分はどこをどのポケモンで遊びたいのかを味方と共有するのが大切です。
他のプレイヤーがせわしなくカーソルを動かすマッチング直後は
「ほかのトレーナーが選んだポケモンです」
みたいな状態もあって誰が何を選ぶかわからず大変ややこしい。
とりあえずでも良いし、その後に使いたいポケモンが変わって別の場所に行く事になったとしても
まずは自分の意志をZLからのルート設定で
「自分はここに行きたい!」を伝えましょう
その後にポケモンを選べばOKです。
マッチングしたら即ZL 呪文かおまじないの様に覚えておきましょう。

行きたいルートが被った時はどうするか

例えば中央が2人になった、下ルートが3人になったという場合ですが
自己判断しかありません。
自分が折れるか、相手が折れるか、新戦術開拓かの話になるんですが
先に選んだから偉いなんて話も無いので雰囲気で選んでください。

ルート設定をしてる間に選びたいポケモンを取られた

縁がなかったと諦めてください。大事なのは割り切りです。
ルート設定もせずよう分からん人に選びたいポケモンを取られて
その後に来る全員どこに行きたいかもわからない状態の方が気まずいと思ってください。
使いたいポケモン第2候補以下を選んで
ルート設定が違うなら改めてZLからルート設定をしましょう。

「ー」ボタンのチャットは見落とすからなるべくZLで伝えてくれ

全人類の願いです。
数秒で消える吹き出しとか普通に見落とすし意思表示として激弱です。
ボタンを押してからルート選択のチャットを選ぶまでの時間の方がZLを押す方より長いのもあるので
頼むからZLでルート設定をしてください。
つまんないコミュニケーションエラーでゲームが始まると
特にランクマの時は気が滅入りがちです。

 

4.[ランクマ限定]チーム構成を意識しすぎて使ったこと無いポケモンを選ばないようにしよう

ランクマ限定の話なのでスタンダードは気にせず使いましょう。
で、ランクマの場合ですが、
ディフェンスが足りないのか~じゃあ、使ったことないけどイワパレスやってみるか!
みたいな事やらない方が良いです。たぶん、めっちゃ弱いので
動き方、わざの使い方が把握出来ていないのに
チームの為を思う気持ちが強いからか構成を優先させてしまう事があるかもしれません
しかしながら使えもしないポケモンを出しても
結果的には自分も味方も萎えがちなのでやめときましょう。
自分の使えるキャラやる。が安全

5.自分の好き、得意なポケモンはどういう動きが強いかを考えて動こう

強いポケモンはカイリキー!ゲンガー!
はいはい、って感じだと思うんですが
自分の好きなポケモンだけで良いのでどういう時に強いのかを考えておきましょう。
その考えさえあれば行動の指針が立つという部分が大事なので、
考えた内容が正解じゃなくても良いです。
プレイ中のよくある勿体ない時間は、
何をしたら良いかわからずうろうろするか、目的も無くゴール上で突っ立ってる時間です。
自分の思う強い状態は何なのか、
その状態に向かう為に何をすれば良いのかをざっくり考えておけば
うろうろや棒立ちが減るはずです。

一例:自分のピカチュウ(かみなり10万)
強み:集団戦前のにらみ合いで10万ボルトによる範囲行動不可
指針:上ルート選択したら10万覚えるまでカメに合流しない
10万無い状態でネットを撃つ範囲に行くと集団戦前の牽制で体力を維持できないから

6.ゴール下の相手に攻撃をする時は意味を持たせよう

上下ルートでなんか有利を取った時に一番勿体ない行動は意味の無いゴール下への攻撃です。
目的無くペチペチしてるとなんか相手をいじめてる様な気持ちになりますが
実際には体力差が縮まり、有利状況を薄くしてしまいがちです。
※中央がいて3対2の状況ならその限りではないですが
嫌がらせをしている間に
・相手側のエイパムタブンネを取りたい
・味方のゴールを支援したい
みたいに、ゴール下への攻撃は目的を持ってやりましょう。
なんも思いつかない場合はさっさと帰ってオボン取るかザリガニか相手の中央を警戒したり
ミニマップで味方の様子でも見ておきましょう

 

ついでに意識しておきたい事

とくに覚えておきたい事程必須には感じてないけど、覚えておきたい事になります。

1.負けてる時はどうやってレベル差を埋めるかを考えよう

ゴールが壊されたあとのタブンネ、放置されてませんか?
リードを取った後調子に乗って1人で動いてる敵ポケモンを野放しにしていませんか?
ソロでランクをやってると特にですが
勝っていてもリードを手放すような動きや危なっかしい人が味方にいる事があります。
ユナイトは細かなコミュニケーションを取り辛く出来ているので
サンダー戦までにどうにか凌ぎながら味方チームのLvを上げていきましょう。
特にアタック型

2.ラストスパート前に50点を無理に決めようとしない

その50点はもうすぐ100点の価値になります。
ゴールを壊せたとしても、その後のサンダー戦で勝った場合に不利に繋がる場合もあります。
50点溜め直すのも大変です。
やめなされ・・・やめなされ・・・

3.有利状況でサンダーを取られる、取られそうな時も相手チームのポケモンを倒そう

サンダーを取れるのが一番ハッピーではあるのですが
サンダーを取られてもゴールさえ入れられなければ勝てるので
ゴールを決める要因の相手を落としましょう
集団戦中に相手側の頭数が減っていれば十分チャンスがあります。
倒した後は復活まで10数秒、ジャンプして急いでも合計20秒以上は必ずかかる上
所持してるポイントも激減しています。
サンダー戦までに有利が取れてる状態なら
サンダー取られてても諦めないようにしましょう

サンダー取れたら100万点でも、100万点の権利者を○害すれば良いのです

4.新戦術やポケモンの良い使い方を閃いたらスタンダードへ行くのが無難

ランクマぶっつけでやった時、失敗した時の罪悪感が凄いです
知り合いで固めているような時でも無ければやめておきましょう。
閃きを試すのはとても良いと思うので、強いムーブが出たらツイッターとかに出しといてください。
RTとかで回ってきたら見れるので

5.ゴール系もちものは味方とのコミュニケーションエラーを引き起こしやすい

誰も味方のもちものはこれかもしれない!とか思いながらやってないと思うので
ゴールサポーターやビスケット、しんげき、ダンベルの動きに困惑される可能性が高いです。
もちものとして持ってる場合は味方の支援は期待半分程度にしときましょう。
味方からはなんで今ゴールに?????みたいに思われてるかもしれません。

 

おわりに

ユナイト対戦における隅っこの方をまとめた感じの記事になりました。
戦術的な事は色々あるんですが、向上心があれば色々調べるでしょうし
調べようとしなくてもSNSYoutubeでめちゃくちゃ動画や情報が溢れているので
細かい事はあんまり書いてません。

ランクマについては勝率5割程度あればマスター目指せるみたいなので
この手のジャンルが初めての人でも時間をかければ十分目指せると思います。
周りの初心者や、ランクマで目が曇ってる人が忘れがちな内容も含められたと思うので
その手の人達に読まれると良いなあ。

感想やらなんやらがあればツイッターかマシュマロにくれると嬉しいです。

▼マスター昇格後のツイッター



▼マシュマロ

#ポケモンユナイト オススメの始め方、遊び方を紹介する記事

はじめに

ポケモンユナイトが配信始まる前からアツいお気持ちが見れたので
触発されてオススメの遊び方でも書いておくかという記事になります。
みんなが元気にユナイト遊んでる姿が見たい。

で、ユナイトに似てるゲームに心当たり無い人だと
初っ端はなかなかきついゲームになりそうだなと思ったので
オススメの始め方、チーム戦特有のストレスとの付き合い方も書いてます。

MOBA経験バリバリの人(心当たりが無い人は次項まで飛ばして)

満足できる内容はここには無いよ
設定画面で自動攻撃の設定とか変えるの忘れずにね
あと、エモートもないし簡易チャットも連打できないから
オブジェクトへの指示出し、
操作ミスしやすいのに一回ミスると次の送信4秒ぐらい後で
心的疲労がきついぞ

ついでに有線ケーブルアダプタも買っておこうな

あと、これから始める人にオタク特有の解説をしても理解してもらえないから
相手をよく見て話そうな
TierListはどんどん出してくれ 頼むぞ

どんなゲームかようわからん・・・って人向けに

1回10分で終わる5人対5人のチームゲーム
自動マッチングなので、中身は必ず人間
友達と一緒に遊ぶ時も5人集める必要は無くて
必要メンバーに不足した分を自動マッチングで埋めてくれる

ゲームの雰囲気はPVでも見ておこう

ポケモンが好きで、ユナイトに似てるゲームは知らんって人向け

同じような知り合いがいるならその人と始めてみよう
チュートリアルもそんなに長く無いので
わからんわからん言いながら遊ぶのも良いと思います。

近くにそんな人おらんよって人は
Twitterでとりあえずつぶやいてみるとか
ハッシュタグ(例えば#ポケモンユナイトはじめました)とか使ってみて
釣れたらラッキー程度でやってみるのも有り
もっとアクティブに行けるよって人は
TwitterポケモンユナイトのDiscordサーバーを建ててる人が見られるので
そこに入り込むのも有りです。

一応、1人で遊ぶのが好きだって人でも問題は無いと思っていて
5人対5人のチーム対人戦だけど
細かい文字のやり取りはそもそもできないし
野良で遊ぶ分にはボイスチャットも不要
簡易なコミュニケーションはゲーム内で出来るようになってるので
気にせずやってみるのをオススメ


ソード&シールドで衣装チェンジとかカードの編集が好きだった人は
コスチューム集めを頑張るのも良いかもしれない
お気に入りはビーチスタイルカビゴン


 

1試合10分だから深く考えずに遊んで大丈夫

チーム構成とかバランスどうしたら良いの?と悩むかもしれませんが
まずは気にしなくて良いです。
好きなポケモンがいるなら好きなポケモンを使えるようにして
それで遊ぶのを第1目標、
好きなポケモンを使ってまぐれでも勝つのを第2目標くらいにすると良いでしょう。

チーム戦のゲームだとチームに迷惑かけるんじゃ?とか不安になるかもしれないですが
もしかしたら君の味方のチームには文字もろくに読めないし操作方法もよくわからんままうろつく幼稚園児がいるかもしれないし、相手のチームにもいるかもしれない
その人の勝率やらプレイ状況に合わせて自動マッチングも変わっていくので
自分とマッチングする人は自分と近い腕前(と機械が判断した)人なんだなと思いましょう。

対戦ゲームはストレスと仲良く

ストレス、感じない人間はいないので
負けたり試合内容にイライラするのも普通だと思いましょう。
で、勝った時や上手いプレイが出来た時はその分喜べると良いです。

味方のせいで負けるのもムカつくし
冷静になって自分のせいで負けててもムカつくし
わけわからんほど強い相手とマッチングしてボコボコにされるのもむかつきます。

でもまあ、そんなもん誰でもムカつきますよ。
自分も自分の周りもムカついてるんだなって思えばまあ、
自分ひとりだけのムカつきにはならんかなと思います。

嬉しい事は人数分の掛け算で悲しい事は人数の割り算にできるのが一番健康的かな
グーとスーのふたりはなかよし的なやつを思い出していきましょう。

お気持ちはリスクあるけど健康にはそこそこ良いかもしれない

自分がスッキリするならまあ、有りという話
ばんばん消化して次に進むのが良いと思う
オススメは鍵垢か身内用のDiscord
オープンな垢でラインを踏むような発信が続くと
悪いおじさんに見つかって晒されてしまうかもしれない

まあでも、溜め込むよりぱっと吐いてぱっと次に行っちゃうと良いと思うよ

一番良いのはメモ帳開いて書きまくる事
書きまくりながら次のマッチングに進む事
マッチングが完了したらメモ帳の手を必ず止める事

これだと誰にも何の迷惑もかけない
でも誰かにこのムカつきを共有せずにはいられないぜ~~~~って時はあると思うので
そういう時はやっぱお気持ちパンチすれば良いと思います。
イライラに腕前は関係無いんだ

エヒメ紙工 SHIKI ブロックメモ 白無地 メモ-1000BL 1000枚

 

おわりに

午前0時から配信なのか分からなくてすげーそわそわしてます。
イワパ元気にしてるかな
ゲンガーになんかの間違いでバフはいってないかな
装備の強化システムだけはもうちょっと緩和されてないかな・・・

とかね、色々考えてます。

ポケモンユナイト配信日決定したので持ち物検査をします

はじめに

7/21(水)にポケモンユナイトが来る!って事で
Switchの周辺機器持ち物検査の記事です。
周辺機器はあくまで周辺機器なので必須じゃないんですが、
あると良いよね系の物を書き出してます。

 

 

持ち物検査:特に用意しておきたいもの

1.有線LANアダプター

ネット対戦ゲーで大体言われるものといえばこれ
ただ、格ゲーやスマブラに比べればそこまでか?と言うレベルの物です
無いならやるなレベルじゃない
でもスマホテザリングとマックのWifiはやばいと思う
やれてるよ?とか案外良い感じだよ?みたいな感想は見てみたい

 

YOSH Switch有線lanアダプター Windows OSも対応 APEX Legends対応 高速 Giga USB3.0 柔軟で断線しにくい編組式のナイロンケーブル 任天堂 スイッチ 動作確認済 1000Mbps 在宅勤務 グレー

2.LANケーブル

上のLANケーブルアダプタと合わせて買っておきましょう。
アダプタだけ買ってLANケーブル後から届いたとかあるあるです。

エレコム LANケーブル CAT6A 10m 爪折れ防止コネクタ cat6a準拠 スーパーフラット ブルーメタリック LD-GFA/BM10


3.コントローラー

Joy-Conでやるのも全然有りなんですが、変に力んでJoy-Con故障するとすげー悲しくなるのでプロコンのような有線コントローラーがオススメです。
ゲームで癇癪を起こした子供にJoy-Conのジャイロ機能おかしくされた事を根に持ってます。
個人的にはプロコンオススメ
安い有線コントローラーは故障系の話は聞くものの、値段が1/3くらいに抑えられてます。

【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー


MAXKU Switch コントローラー 【2021最新版】 スイッチ コントローラー HD振動 6軸ジャイロセンサー TURBO連射機能付き ワイヤレス プロコン Bluetooth接続 任天堂 Nintendo switch スイッチの全てシステムに対応 日本語取扱説明書(レッド&ブルー)

持ち物検査:あるとより良いもの

4.モニター

普段からモニターに映してる人は不要
携帯モードでやってるよって人はモニターあった方がオススメ
ユナイトはチーム対チームで動き回るゲームなので
少し目を離して画面を広く見れるようにしたい
※携帯モードでもできるっていう点が利点でもあるけど

Dell ゲーミングモニター 23.8インチ S2421HGF(3年間無輝点交換保証/FPS向き/1ms/144Hz/AMD FreeSync Premium/フルHD/TN非光沢/DP,HDMIx2/高さ調整/傾き)

5.キャプチャ

PS4にはPS4Share機能があったり、PCはPCの画面映すだけで良いけど
Switchで配信する場合は別途機材が必要
配信したりDiscordで画面映したい人向け

AVerMedia Live Gamer EXTREME 2 GC550 PLUS [4Kパススルー対応 ゲームキャプチャーボックス] DV482

6.ともだち

頑張って・・・探せ・・・!
本当にプレイヤー仲間が欲しくてしょうがない、0から1が欲しい人はTwitterでDiscordサーバーを建ててる人を見つけて入ろう
挨拶して一緒にやろうぜってやればなんとかなる
なんとかできなくてもほら、自動マッチングだし深く気にしないで遊ぼう
↓はTwitterポケモンユナイト Discordで簡単に検索した結果
すげー鯖建ってる

 

 

 

おわりに

さすがにSwitch本体持ってないやつはおらんやろと思って省いた
そんな事がどうでも良くなるレベルで
楽しみ過ぎるのでテストから調整入ってるかなーとか
テスト終わってから気になってた事は本番でどうなってるかなーとか
わくわくそわそわしています。

殻を破るイワパ・・・お前に会いたいよ・・・

#にじストV部 今日はVtuber最強格闘王を見よう

はじめに

忍ism主催のVtuber最強格闘王は
今日の20時スタートするから見ようぜって記事です
にじストⅤ部からも参加してます
PVもかっこいいので見ておきましょう


 

大会の詳細

実況も実質V、解説はプロ
個人的には練習した時の伸びが大きそうなイブラヒムさんと
GGSTにも手を出したりで意外と格ゲーしてるマグロナさんに期待

前日の部活動でも活躍していた葛葉、イブラヒムチーム

最初に見た時よりみんな上手になってるな・・・
という温かい気持ちで見てました
大会に参加する葛葉さんイブラヒムさんも良い感じで動けていたので
本番でも活躍が期待できそう

 

部長で見る格ゲー初心者の詰まりポイント

大会とは関係ないところなんですが、
部長を見てると初心者が詰まりがちなところが見えて良いなって思いながら見てます
葛葉さん神田さんイブラヒムさんみたくある程度形になる前の動きって
あんまりネットでは見れないから凄い貴重で
自分の中の初心者イメージとの乖離を埋める助けになってます
※格ゲーおじさんから見ると葛葉さん辺りも初心者にカテゴリする人もいると思う

 

おわりに

しばらく部長が配信をお休みしていた事もあって合同の部活動は少なかったんですが
いざ始まるとそれぞれのコソ練の成果が見られて面白いですね
立川プロのコーチングが話題になってから
今回のゲーミングチーム主催のVtuber大会になったので
個人的にはストⅤに限らず格ゲーシーンで良い流れが出来ていくのを楽しみにしています。

安土桃部長、チャンネル10万人おめでとうございます。

#GGST 壁張り付きは気絶値みたいな話

はじめに

勝手に調べて勝手に納得している内容なので
間違ってるかもしれないという事を予め承知して読むようにしてください

壁の耐久値というよりは気絶値に近い

画面端と画面中央から壁を割るところ
壁に何回たたき付けたら割れるとかじゃないので注意が必要
また、時間経過で徐々に壁の耐久値が回復します。
※1秒待つだけでもその後張り付くまでの必要回数に違いが出ました。

蓄積されるのはキャラだけ?条件等考えのまとめ


なんとなくで感じている壁割れ関連の内容
・投げ、溜めD直当たり、ダウン追い打ち、起き上がり直後、ほとんどの単発通常技では張り付かない
 例:起き上がりに2D当て続けても張り付かない
・起き上がり直後に最低限の蓄積回復があるっぽい
 どれくらい蓄積させるかは当てた技次第だが、
 ギリギリまで蓄積させてダウンさせた後のおおよその目安は
 P:3回 K:3回 S:2回 HS:2回 必:1~2回

             
起き上がり直後の壁貼り付きイメージ
                 
 
各技のサイズ
                             
  P                              
  K      
起き上がりに3マス復活
                     
  S                              
  HS             P P P  
張り付き発生
     
  D                              
                S    
張り付き発生
     
                                 
 
※技毎にサイズは細かく異なるので、目安程度に
                             
                                 



・投げ、溜めD直当たりも壁貼り付きの蓄積はする
・必殺技は張り付きやすい(コンボ中の溜めダストは張り付きやすいか蓄積が高い)
・中央でダウンを奪っていても蓄積され、その後のコンボで壁は張り付きやすくなる
・時間経過で壁貼り付きに必要な蓄積が減っていく
・ダメージを与える行動をとっても蓄積が0になるわけではない
 例:端背負いで壁割れそうな時にコパン一発通しても割れやすい状況に変わりない
・一度張り付かせてしまうとほとんどの場合無敵のまま画面中央まで戻れてしまう

 


不確かな自分情報
・ダメージを与えた位置によって蓄積に補正があるかも
※1P側端から2P側端まで運ぶと壁割までに必要な回数が増えたりしてる為
・同技とかあったら面倒かも

補足:壁の魔法陣はウォールブレイクに無関係(っぽい)

単純に浮いてる相手が端に触れてると魔法陣のエフェクトが出てるだけで

魔法陣が何個見えたら注意とかそういう覚え方はしなくて良さそう

 

ざっくり考えた活用方法

その1:アドリブ中ならひび割れが見えたら締めに入る

ひび割れが見えてから通常技+必殺入れればだいたい張り付く
魔法陣エフェクトで見辛いけど、いつものコンボ中でもひび割れが見え始めたら
確認気味にボタンを押すか、覚醒の入力に向けて心の準備をしておくと良い

 

その2:1コンボ(+1投げ)した後に打撃で崩したらすぐ覚醒

大体壁が限界なので中途半端にコンボしようとするよりすぐ覚醒した方がダメージが良かったりします。
使用キャラで確認しておくと良さそうです。
動画の例ではジオの近S>5H>覚醒のDPSが優秀な事がわかると思います。

 

その3:中央でコンボ決めた後の投げ、ロマキャンいらん説

すぐ壁が割れる+通常技割りはその後の状況が五分スタートなので
立ち回りが不利ならやめておいた方が効率良さそう
投げ>適当崩し>即覚醒の方が期待値が高いかもしれないなって話

 

その4:もうすぐ割れそうなタイミングの溜め5Dはリターンがバカ高い

そのまんま
逆にもうすぐ割れそうなタイミングでの溜め無し5Dは
起き上がり直後に単発技で割れなくなっているのでなかなか難しい
飛び潰し兼とりあえずの2KからRC視野の入れ込み溜め無し5Dで
両方ヒットしてたら張り付いてラッキーみたいな使い方はできます。

 

おわりに

GGSTの壁割りについて調べた事の整理を兼ねてまとめてみました。
誰かの攻略の役に建てば幸いです
あと、起き上がりに単発技で張り付かない事が解ってるんだから
トレモ、ウォールブレイク項目の即張り付きは
割った後の状況確認ぐらいにしか使え無さそうだねって

格ゲー初心者向け動画が増えているが初心者向けも色々だという話

 はじめに

世はまさに格ゲー初心者向け動画時代か?と思える程動画を見かけたので
ここでいくつか紹介するのと
初心者向け動画にピンと来なかった初心者向けの補足
ついでに格ゲーはいつでも再開しやすいぞという話をします。

増える初心者向け動画

ここで紹介する動画はストⅤ、UNI、GGSTとタイトルが分かれるけど、ざっくり格ゲーだくらいのイメージで掴んでくれれば良いです

紹介1 【格ゲー解説】ガチ初心者でも今日からわかる 実は難しくない格ゲー講座 ~前編~【初心者向け】

前後編全7パートで格ゲー初心者向けの内容を手ほどきしている動画
ゆかりさん動画方面から見たい人にもオススメ 手厚いです。


紹介2 今日から始めるストリートファイター動画勢! 超初心者向け試合観戦ガイド!【スト5 解説動画】


にじストⅤ女子部へのコーチ役でも参加している立川さんの「動画勢」向け動画
動画勢ってなんのこっちゃと言うと、ざっくり「観戦勢」だと思ってもらえれば大丈夫です。
手厚さもここまで来たんだなという感じ
女子部での教え方の上手さに立川さんへの好感度が爆上がりしています。お上手


紹介3 【講座】今作から始めたいあなたへ!ギルティギアストライヴのシステムを紹介!超入門編

 


新作ゲームGGSTのボタンの説明から入ってくれるどぐらさんの動画
トークが面白い方なので真面目に座学!というよりは柔らかいイメージで見てられる。
過去の格ゲーのやばい部分をギュッと詰めて動画に収めた
クソキャラ列伝シリーズ
もオススメです。KOTYのちょっと深めの説明が好きな人向け

この他にも沢山

一旦紹介する動画はこの3点
他にもタイトル+初心者 とかで検索するとすげーヒットします。
動画見るのやめらんねーって人は探してみましょう。
個人的にはゲームのチュートリアルでも十分かな・・・っていうのも多いので
面白そうだったら見てみるとか、
より知識を深めたい時に見るくらいの感覚で良いかもしれません。

格ゲー界隈は初心者の定着を欲している?

少なからず初心者向けの需要を感じ取っているのかすごく多め
格ゲーはいつでも難しいとかハメられるとか衰退したーとか言われる側なので
初心者向けの動画や記事が生まれてくる事で、
・格ゲー方面をもっと知ってもらおう
・初心者でも動画勢でもいいぞ
みたいな動きが自然と強まってるのかなという印象です。(実際のとこは知らんです。)
あと、なんやかんやで格ゲー難しいよ系の話って探すとすぐ見つかるんですよね。
困ってるやつがいるなら手を差し伸べよう系の動きでもあるのかもしれない。

 

動画を見たガチの格ゲーはじめまして(あるいは同等の人)系の人向けに補足

格ゲーわかんねーしYoutubeで初心者向け動画調べてみっか!
という流れから初心者ってワードで引っ掛けて動画を開くも
なんかよーわからんってなるかもしれません。
これはなんでかっていうと、投稿者によって初心者のラインはまちまちだからです。
決まったラインは無いからしょうがない。
人によって本当に格ゲー初めてを対象にしてるかもしれないし、
別ゲー遊んでて、アクション部分にすんなり入れる人に向けているかもしれない。

この辺りのよーわからんをチョットワカルに近づける為の動きとしては
ここでは紹介1の浅瀬さんの動画とか
だるいかもしれないけどゲーム内のチュートリアルを遊ぶ事をオススメしたい
そのキャラが強い行動とか書かれても
そもそも自分のゲームプレイに落とし込めない状態ってあるあるです。
※上級者の対戦動画を参考にしてしまった時は特にそう

格ゲー最強キャラランキングやTierリストは格ゲー初心者だとほぼ意味が無い

そもそも探しても見つからないかもしれないけど
キャラランキングやTierMakerで出来上がったリスト、全無視で大丈夫です。
実際のキャラランクが表のままその通りだとしても
自分の操作がキャラの強さを引き出す最低水準に満たない事もあるので
まずは気になったキャラからやってみるか、
誰も気にならない場合はリストの上から見た目で選べるキャラ
一通り触った時に一番必殺技が出しやすそうだったキャラにするのがオススメです。
 でもいつかは見てみたい格ゲー最強リセマラランキング

 

ついで話:格ゲーは色々遊ぶゲームの中の1個

格ゲー勢は修行僧みたいなやべー事をずっと続けてる危ない人達
みたいな印象もってるかもしれないんですが
実はそのとおりで
大体の人は気になる新しいゲームが出たらそっちも遊ぶ事が多いように見えます。
FF14とか新作RPG、ソシャゲとか最近ならApexとか
プロゲーマーの方でも合間の時期に格ゲー以外のゲームで配信してたりもするので
格ゲーも数ある遊びの中の1個 くらいに捉えておきましょう。
ハマってるなら止めないけど、
難しいから習熟するまでこれ1本とか考えなくて良いです。

以前の記事でも紹介していますが、
格ゲーは奥深いゲームで、覚えられる内容がかなり幅広いです。
ただ、その代わりと言ってはなんですが
格ゲーには覚えるべきストーリーも取り逃して困るデイリーボーナスも基本無いので、平行プレイがしやすかったり、久々に戻ってきた時に
(進行を)もう覚えてねーよっていうだるさみたいな物は少ないと思います。

いつでもやめれていつでも戻ってこれる、奥深いのにカジュアルゲームのような感じ

お気持ち:格ゲーにスッと戻ってこれるように

プレイヤー増えろー、って気持ちはあるんですが、
それよりも、次の新作が出た時に「でも格ゲーはなぁ」ではなく
「前ちょろっと触ったし新しいやつでまたやってみっか」とか
「あいつもやってるしもっかいやっか」
くらいの心を持ちやすい環境になって欲しいなーと思ってます。
日々新しく面白そうなゲームがリリースされているので、格ゲーに戻りやすいのが良い

 

おわりに

初心者の定着もあるが、格ゲーって人の誘致が難しい
格ゲー初心者向けは増えても紹介動画は基本目立たない
実際はあるのかもしれんが、見えない(GGST 紹介とかYoutubeで検索しても無い)
そういう点ではワイワイ遊んでて楽しそうだから俺もやりてーってなる
にじストⅤはスゲーなって話になる訳です。
似たような線で歌広場淳さんやしんじょう君もめちゃくちゃ凄い

あと、お気持ちの部分はぶっちゃけ難しい話だなと思っていて
別記事にまとめたい事ではあるんですが
難しい事も出来ないと楽しくないとか
難しい事が出来ない自分は楽しくないみたいな価値観的な問題や
近い腕前の知り合いや友達がいねーんだろうなーとか考えてます。

自分も全く身に覚えが無い訳ではないので辛いとこではあるんですが、
自己評価がたけーマンは格ゲー界では凡人として下界してからスタートしてもらって
成長だとか、練習した部分を活かして勝った時の楽しさを感じて欲しい
近い腕前の人いねーマンはSNSで人に声かけるとか
Twitterハッシュタグ使う、使ってる人に声かけとかしてみて欲しい

最後に立川さんあったけーって話を葛葉さんがしていた箇所のタイムスタンプを貼っておく


#にじストV部 度々話題に出るヒットボックスとオススメコントローラー

はじめに

 次回にじストV部は6/10(木)予定
※他のライバーさんによる個人練習は別の日にもあるかも

そして今回のお題はこれ


配信で度々話題に出てきている
コントローラー「ヒットボックス」について
配信中に出ていた大会では使っちゃいけないという話を耳にして
そわそわしたリスナーさん向けの記事になります

この話題が出たらこの記事にある事を思い出して
サッと識者風コメントを流しましょう。

度々話題に出るヒットボックスは大会利用OK

はい、結論から言うとにじさんじライバーさんが使ってる
「ヒットボックス」は大会での利用は禁止されていません。安心だね。
ちなみにヒットボックスはこんな形
赤いボタンに上下左右の移動が割り振られてます。

f:id:sugi-vs-sp:20210608234008p:plain



大会では特定の機能を持ったコントローラーが禁止されている

ヒットボックスが禁止じゃないなら何が禁止なのかというと
カプコン公式大会では「機能」単位で制限が入っています。
なので、ヒットボックスでもパッドでも改造を施して
「ルール違反の機能」を搭載してたらアウトという事。

で、純正パッドや神田さんや叶さんが入手したであろう
純正のヒットボックスにそんな機能載ってるはずも無く
全く問題は無いんだよねってオチなんです。

ここでは格ゲーそもそもそんなに知らんって人向けに簡単な説明しているので
気になった人はカプコン公式のルール「コントローラー利用概要」でページ内検索をするか、まとめサイトを調べてみよう

ヒットボックスが禁止っぽい話が出てきた経緯

大会で禁止されるキッカケになったカスタマイズコントローラーが
ヒットボックスと似た形状をしていて
まとめサイトでも「ヒットボックス」として適当に取り扱われてしまった結果、
ニュースサイトとかに残ったイメージが「ヒットボックス 禁止」
みたいになってしまったのが原因と思われます

※カスタマイズコントローラー作った人が悪い訳ではありません。

オススメのコントローラー紹介

という訳でヒットボックスへの誤解も解けたところで
格ゲー初心者や別ゲー勢向けにざっくりコントローラーの紹介もしておきます。

純正パッド

オススメ度:★★★★★
原初にして最高の選択です。なんせゲーム機本体を用意すればついてくる
PCのSteam版で遊ぶ人はレビューを参考に適当なUSBコントローラーで大丈夫

必要分の操作はパッドで十分できるので
細かな差異はあるもののその他コントローラーとの優劣は考えなくても大丈夫です。

ヒットボックスorアーケードコントローラー(アケコン)

オススメ度:★★★☆☆
ちょっと違う操作感を求めて ゲーセン風にガチャガチャやりたいとか
プロゲーマーとかにじさんじライバーが使ってるからみたいな理由で手を出すのも全然アリです。
ただ、ちょっとお値段が高い、ざっくりゲームソフト2本以上は飛ぶと思ってください。
ヒットボックスとアケコンの違いは移動操作をボタンで行うかレバーで行うかの違い
FPSのWASD風に上下左右を入力したい場合はヒットボックスの方が良いのかもしれない。

オタク向けに一応紹介しておきたいのは「痛アケコン
痛コントローラー(パッド型)もあるんだけど
見える面積が広いので見栄えがめちゃくちゃ良い(参考)
こういうのが好きな人はそこから手をつけるのも良いと思います。

キーボード

オススメ度:★★☆☆☆
PCキーボードでそのままやるタイプ
既にキーボードでゲームを遊んでる人にとってはオススメ
それ以外だとちょっとややこしく感じてしまうかも
キーボード、マイフレンド って人は臆せずここからスタートして大丈夫

ネタとして教えたい変態コントローラー

オススメ度:☆☆☆☆☆
格ゲーで変なコントローラーと言ったらこれを紹介したい

ギター

f:id:sugi-vs-sp:20210608231942p:plain

手を出さなくて良いというか、
そもそもこのコントローラー今どう入手(どう接続)するんだろうとか
いろいろあるんですけど、これもまたひとつの格ゲーのカタチ

 

まとめ

オススメ度つきで書きましたが
好きなコントローラーで遊んで大丈夫という事はしっかり伝えておきたい
遊びの分野であればこそ、自身の興味を大切にして欲しいと考えています。

おわりに

今回の記事についてはマシュマロから提案をもらって作成しました。

ありがとうございます。
大会で禁止の文字だけ見た時にソワソワしたにじさんじリスナーももしかしたら居たかもしれない
いや、居ないかもしれないけど、自分含めヒットボックスは大会禁止っていう誤認にそわそわする格ゲープレイヤーはいたので
コメントなりで正しい認識が広まってくれたらなと思います。


配信は見れてないんですけど、対空でモテたいパンダさんが個人練習(えらい)でネット対戦の海に飛び込む(心配)配信をしていたようで
もしかしたらその辺りの触れた記事が出てくるかもしれません。
マシュマロは引き続きお待ちしてます。

格ゲーで王家のカウンターもしたいし
にじバラの後悔録音も行きたいなあ